ぎむたろうブログ NFTの魅力を紐解く

DAOのトークンと株は何が違うのか?【トークンの機能についても解説します】

DAO

DAOでよく見る
「トークン」って何でしょうか?

簡単に説明する時に、
「株みたいなもの」
と説明されることが多いです。

確かにトークンと株には、
機能的に似ている部分が多いです。

でもトークンと株の違いは、
確かにあります。

今回は、
DAOにおけるトークンの特徴と、
株の違いを解説します。

本記事の執筆者

ぎむたろう
NFTアートコレクター
総額50万円以上のNFTアートを購入

「そもそもDAOとは?」
という内容については、
別記事で解説しています。
>>DAOって株式会社と何が違うの?【特徴を比較ながら解説します】

目次

トークンの持つ5つの機能

DAOで発行されるトークンには、
大きく5つの役割があります。

5つの機能

  • 通貨
  • 会員権
  • 証明書
  • 投票権
  • サービス利用権

トークンの特徴① 通貨

トークンには、暗号資産のような
貨幣としての機能があります。

トークンが暗号資産と異なる点は、
発行の自由さにあります。

暗号資産は、
システムによって発行が決まります。
運営者によって発行することはできません。

一方でトークンは、運営者によって
自由に発行できます。

注意

日本では、トークンの配布は可能ですが、
トークンを発行して、売買するのは、
法律で禁止されています。

トークンの特徴② 会員権

トークンは、
コミュニティメンバーであることを証明する
会員権にもなります。

コミュニティによっては、
トークン保有数に応じて、
特典を得られることもあります。

トークンの特徴③ 証明書

トークンは、
権利を保有することの証明書になります。

不動産や債務、所得分配の権利などを
トークンで保証することも理論上可能です。

トークンの特徴④ 投票権

コミュニティ内での投票権を
トークンで付与するケースもあります。

DAOでは、
「プロジェクトの進め方」など
重要な議論を投票で決めていきます。

トークンの特徴⑤ サービス利用権

トークンが
サービス引換券になることもあります。

例えば、
コミュニティ内でグッズと交換できたり、
サービスを受けられる権利になっています。

トークンと株の違い① 独占を嫌う

株式は買い占められますが、
DAOのトークンには
買い占める文化はありません。

株式会社の場合、
企業経営者や投資家が
大半の株を保有しています。

これが社会の当たり前ではあるものの、
見方を変えれば、権力の集中です。

web3やDAOは、
権力の集中を嫌います。

トークンを買い占めて、
数人が権力を持つことは、
原理上は可能です。

でも買い占めが起こる可能性は
低いと考えています。

もし「DAOなのに、
数人でトークンを独占してる!」
と噂になったとします。

おそらく、そのトークンの価値は、
暴落するはずです。

トークンと株の違い② 気軽に始められる

トークンの発行は、
そのDAOの運営者であれば、
誰でも、気軽に行えます。

一方、株式の場合は
株の発行のために
証券会社等仲介者の支援が必要です。

トークンは現状では、
一般的に仲介者を挟まずに
発行することが可能です。

DAOであれば、会社でやる必要のない
もっと小さなブロジェクトでも、
気軽にコミュニティを作れます。

例えば、ストリートミュージシャンの、
応援コミュニティを作ったり、
トークンを発行したりが簡単にできます。

補足:海外ではDAO法もできている!

2021年7月には、
アメリカのワイオミング州では、
DAO法が制定されています。

近い将来、日本でも
DAOに関する法律ができることで、
様々な規制をかかるかもしれません。

トークンと株の違い③ まだトークンは危険が多い

株を買うよりもトークンの方が、
手軽である一方で、
多くのリスクも含んでいます。

ハッキング

「The DAO」というコミュニティでは
ハッキング被害により、
約360万ETH(約52億円)を盗まれました。

DAO内のセキュリティ対策は、
まだ不十分な部分が多く、
株よりもトークンを盗まれやすいです。

詐欺

web3では、詐欺事件が多いです。
代表的な事件だと
「スピンドル事件」があります。

歌手のガクトさんが広告塔となり、
金融ビジネスで前科を持つ人と組んで
スピンドル(暗号通貨)売り出しました。

2021年だけで、
Rug Pullの被害総額は、
約7.7billion(約1兆円) !!
※Rug Pull = 資産の持ち逃げ

その頃は金融庁も
暗号資産市場のことを把握できておらず、
被害者は泣き寝入りすることになりました。

株式会社の方が、法整備が整っているため、
DAOよりも安心できる部分はあります。

最後に

今回は、
DAOにおけるトークンの特徴と、
株の違いを解説しました。

まだDAOで稼ぐ基盤は
十分に出来上がっていません。

株のように投資するという考えではなく、
「勉強のためにトークンを使ってみる」
という姿勢で、向き合ってみて下さい!
>>【初心者向け】DAOについて分かりやすく解説!※事例も紹介します!